ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ

ジオターゲティング
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2011年09月30日

日曜日は武庫川一文字or岸和田一文字

2日の日曜日は、ルアー仲間と武庫川か岸和田へ。

武庫川もソーダガツオ一辺倒だったのが、

一服してたハマチも再び回り出した。

一方の岸和田一文字もようやくハマチ、やサゴシが

回り出した様子ぴよこ3

ここはいっとかなあかんでしょ!




実は武庫川一文字、夏以降こっそり何回か釣行してますテヘッ

あまりにも釣果無かったのでupせずにいてました汗



日曜日は武庫川一文字or岸和田一文字










日曜日は武庫川一文字or岸和田一文字










今回はどちらに行くにせよ、秘策がありますねんニコニコ

楽しみやわキラキラ




ランキング参加中です。下のバーナーをポチットお願いします。
↓  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

携帯電話の方はこちら
↓  ↓  ↓  ↓
ブログ村 釣りブログ




同じカテゴリー(ソルトルアーの研究)の記事画像
南港バチスタイル
今日の武庫川一文字は『寒かった』
岩屋一文字は手強かった(T_T)
明日は岩屋に青物狙い
新兵器携え岸和田へ
タチウオはリベンジ、青物は初サゴシ!
同じカテゴリー(ソルトルアーの研究)の記事
 南港バチスタイル (2012-05-27 11:11)
 今日の武庫川一文字は『寒かった』 (2011-10-02 23:33)
 岩屋一文字は手強かった(T_T) (2010-11-06 12:00)
 明日は岩屋に青物狙い (2010-11-02 20:57)
 新兵器携え岸和田へ (2010-11-01 00:51)
 タチウオはリベンジ、青物は初サゴシ! (2010-10-25 12:00)

この記事へのコメント
すぎじゅんさん、こんばんは~。
毎度お邪魔します。
ソルトルアーフィッシングで良い想いは、
中坊~高校の頃のスプーンでサバくらいです(>_<)
最近はアジングしようかと思ってリールを購入して、
竿もエイトに探してもらっています。
(もう廃番になるシマノのゲームARC)
私もジグで青物釣りたいので、
ショアジギの釣れる感覚を教えて下さい<m(__)m>
Posted by きよきよ at 2011年09月30日 20:31
きよきよさんこんばんは(^O^)/

ソルトルアー、楽しいですよ。
一番の大物は70ほどのメジロ。
いつも、ナブラのない時はメタルジグを
底まで落として、シャくる、シャくっては
フォール。
そしたら、出会い頭の交通事故のよいに
ガツンと衝撃がきます。
その瞬間がたまりませんねo(^▽^)o

きよきよさんも、是非ソルトルアーを
体感して見て下さい。
Posted by すぎじゅん at 2011年10月01日 00:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日曜日は武庫川一文字or岸和田一文字
    コメント(2)